カテゴリ:ひとりごと( 95 )
長月雑記〜嬉しいことがたくさん
2016年 10月 02日
あっという間に駆け抜けたようで、
実は長かった9月。本当に長月でした。
金沢2往復、姫路も2往復したのです。
さすがに疲れが出ました。

金箔の金沢、きらきらです。
いただいたメッセージ、
たくさんの皆さんにお祝いしていただいて
しあわせですね。

初孫誕生、
もうひとりは無事に戌の日を迎え
あと5ヶ月もするとまたご対面〜です。
実は長かった9月。本当に長月でした。
金沢2往復、姫路も2往復したのです。
さすがに疲れが出ました。

金箔の金沢、きらきらです。
いただいたメッセージ、
たくさんの皆さんにお祝いしていただいて
しあわせですね。

初孫誕生、
もうひとりは無事に戌の日を迎え
あと5ヶ月もするとまたご対面〜です。
▲
by waterlilies-monet
| 2016-10-02 23:20
| ひとりごと
|
Comments(0)
行きたいなぁ、、でも無理やなぁ
2016年 08月 18日ちょびっと羨ましいぜ
2016年 06月 09日
お兄ちゃんからのline、
昨日から学会発表で金沢〜
高校&大学のセンパイであるサントリーの神崎さん。
グルコサミンのCMに出演されていますよ。
フィギュアスケーターでもあった方。文武両道を絵にかいたような……
名刺交換をし出身校の話で盛り上がった!とのこと。
ライバル会社だけど、話せて良かったそう。
私には有名人のセンパイなどおらんなぁ(笑)
今夜のデザートは渋いのだ。
あ、森山雅夫さんとは何度か会ってお話したぜ!
出西生姜を使った和菓子、神話の月。
森山窯の器でいただきまする。
器もお菓子も島根産。

昨日から学会発表で金沢〜
高校&大学のセンパイであるサントリーの神崎さん。
グルコサミンのCMに出演されていますよ。
フィギュアスケーターでもあった方。文武両道を絵にかいたような……
名刺交換をし出身校の話で盛り上がった!とのこと。
ライバル会社だけど、話せて良かったそう。
私には有名人のセンパイなどおらんなぁ(笑)
今夜のデザートは渋いのだ。
あ、森山雅夫さんとは何度か会ってお話したぜ!
出西生姜を使った和菓子、神話の月。
森山窯の器でいただきまする。
器もお菓子も島根産。

▲
by waterlilies-monet
| 2016-06-09 19:39
| ひとりごと
|
Comments(2)
修了
2016年 03月 04日
下の子の卒業が決まりました。
晴れて社会人になれます。
入籍から昨日で1年を迎えたお兄ちゃんにもその報告とお祝いを兼ねてラインを入れました。
「二人のこどもを無事社会人に、お疲れさま」と労いの言葉をもらって感無量です。
5日目を迎えた黄色いバラとかわいいチューリップもまだまだ元気。
私も負けずに頑張らなくちゃ(^o^ゞ


晴れて社会人になれます。
入籍から昨日で1年を迎えたお兄ちゃんにもその報告とお祝いを兼ねてラインを入れました。
「二人のこどもを無事社会人に、お疲れさま」と労いの言葉をもらって感無量です。
5日目を迎えた黄色いバラとかわいいチューリップもまだまだ元気。
私も負けずに頑張らなくちゃ(^o^ゞ


▲
by waterlilies-monet
| 2016-03-04 20:16
| ひとりごと
|
Comments(2)
ご縁の国便り
2016年 01月 09日
お正月太りを解消するために、今週は定休日以外毎日ジムに通いました。
パンプに復帰し、ピラティスを追加、土曜日は何がなんでもレッスン2本。
頑張りたいなー
島根県ご出身のコーチ、まだ少し訛りが残る話し方に愛着を感じます。
タイムリー、、ご縁の国からお便りが〜

パンプに復帰し、ピラティスを追加、土曜日は何がなんでもレッスン2本。
頑張りたいなー
島根県ご出身のコーチ、まだ少し訛りが残る話し方に愛着を感じます。
タイムリー、、ご縁の国からお便りが〜

▲
by waterlilies-monet
| 2016-01-09 23:20
| ひとりごと
|
Comments(0)
I need a hero
2015年 12月 21日
今年も残すところあと10日ほどになりましたので少し振り返りをば。
新しいプログラムにチャレンジした一年でした。ハードなボディアタックに。
しかもボディコンバット60分受けてからのもう60分。
おかげで足は引き締まりました。
きっと心臓も強くなったかもしれないなぁ!(^^)!
頑張れた一番の理由は、素晴らしいコーチに巡り会えたからでしょうか。。
とにかくフォームが美しい。
そして入っている会員の力を120%引き出してくれるレッスンだからかな。
頑張らないともったいないという気持ちにさせてくれます。
こんな曲もなつかしく~(^^♪
泣き虫先生じゃないですよ~~ヒーローはKコーチです。
来年からの新曲も楽しみです。
新しいプログラムにチャレンジした一年でした。ハードなボディアタックに。
しかもボディコンバット60分受けてからのもう60分。
おかげで足は引き締まりました。
きっと心臓も強くなったかもしれないなぁ!(^^)!
頑張れた一番の理由は、素晴らしいコーチに巡り会えたからでしょうか。。
とにかくフォームが美しい。
そして入っている会員の力を120%引き出してくれるレッスンだからかな。
頑張らないともったいないという気持ちにさせてくれます。
こんな曲もなつかしく~(^^♪
泣き虫先生じゃないですよ~~ヒーローはKコーチです。
来年からの新曲も楽しみです。
▲
by waterlilies-monet
| 2015-12-21 16:10
| ひとりごと
|
Comments(2)
2015年10月は慶びと感謝でいっぱいの月
2015年 10月 31日
結婚式から早2週間。
新婚旅行を終えたふたりも仕事に復帰しています。
私はお世話になった方々へのご挨拶やアルバム作りなどで忙しい毎日ですが、
結婚式と同じくらい、そのことも楽しんでいます。
ご縁会議を終えた神々もそろそろ出雲を発つ頃。
今年の神無月は、我が家にとってとても思い出深い月になりました。
100個ものケーキを焼いてくれたyさん、
ヘアアクセサリーから髪型のアドバイスをくださった美容院の先生、
仕入れから発送に至るまで、、
ブーケ作りのすべてをお世話してくださったお花屋さん。
前日から東京に来てくれた関西在住の野球部のみんな、
はるばるメキシコから二次会だけのために来日してくれたトロント時代の友人、
京都からも駆け付けてくれた元バイト先の皆さん。
挙式、披露宴にご参加くださった皆様
そしてかかわってくださったすべての方に感謝いたします。
両親への感謝の気持ちをお花に託してくれました。
良い子に育ってくれたわが子にも、私からも感謝したいと思います。

私の大好きな曲「Long Road」が流れる中、
弟とともに腕を組んで退場するという粋な計らい。
その時わたしは、「息子大好きお母さん」と紹介されました。
確かにね(*^_^*)
サプライズ演出でした。

▲
by waterlilies-monet
| 2015-10-31 14:34
| ひとりごと
|
Comments(4)
すべてが明日へとつながってゆく on my own road ♪
2015年 10月 12日
「 流すよ。もうこれ以上聞くな~~~(^-^;
当日の楽しみにしておいてくれ。」
それは何か・・・
「なぁ、、Long Road 流さへんの??」
一緒にライブにも行きました。
私が大ファンで、うちの子らも好きだったw-inds.
この曲は本当に名曲だと思います。
車の中でこの曲が流れてきたときの出来事。
その言葉を聞いただけでうるうるしてしまいました。
私の好きな曲を選んでくれたんだ!!ってね。
今から半月も前のことですから、当日は号泣間違いないよね(^-^;
私がお兄ちゃんに課したことは、
「言ったことは最後までやり抜く」ということ。
『自分を信じ夢かなえる!』そんな歌詞が心にしみる今日この頃。
当日の楽しみにしておいてくれ。」
それは何か・・・
「なぁ、、Long Road 流さへんの??」
一緒にライブにも行きました。
私が大ファンで、うちの子らも好きだったw-inds.
この曲は本当に名曲だと思います。
車の中でこの曲が流れてきたときの出来事。
その言葉を聞いただけでうるうるしてしまいました。
私の好きな曲を選んでくれたんだ!!ってね。
今から半月も前のことですから、当日は号泣間違いないよね(^-^;
私がお兄ちゃんに課したことは、
「言ったことは最後までやり抜く」ということ。
『自分を信じ夢かなえる!』そんな歌詞が心にしみる今日この頃。
▲
by waterlilies-monet
| 2015-10-12 23:00
| ひとりごと
|
Comments(2)
きっとまた、この日を懐かしむときが来るんだろうなぁ
2015年 10月 05日
結婚式当日の髪型を2パターン、お試しセットしていただきました。
とは言うものの、当日セットしてくださるのは先生ではありませんが。


サイドに飾りをチラリと見せて、、と
あくまで脇役なので飾りは全部見せず、チラ見せをとのこと。
メモリアルmonth、、こどもネタが増えますことをお許し下さい。
幹事さんから懐かしい動画を送ってほしいとの依頼を受け、
昔々のビデオテープを引っ張り出してみると
親バカですが本当にかわいい。
できることなら時間を巻き戻したいと思ってしまいました。

とは言うものの、当日セットしてくださるのは先生ではありませんが。


サイドに飾りをチラリと見せて、、と
あくまで脇役なので飾りは全部見せず、チラ見せをとのこと。
メモリアルmonth、、こどもネタが増えますことをお許し下さい。
幹事さんから懐かしい動画を送ってほしいとの依頼を受け、
昔々のビデオテープを引っ張り出してみると
親バカですが本当にかわいい。
できることなら時間を巻き戻したいと思ってしまいました。

▲
by waterlilies-monet
| 2015-10-05 17:34
| ひとりごと
|
Comments(5)
2年半後も一緒に……
2015年 10月 03日
レスミルズプログラムは3ヶ月に1度、新しい曲で新しい動きが取り入れられます。
ボディアタックは切りよく90番♪
『100番もこの場所で皆さんと一緒に受けたいです』とコーチが。
100番は2年半後だそうです。
お元気だったころの川島なお美さんの追悼番組を見ました。
チャーミングで豊富なボキャブラリーと独特の感性の持ち主、
とても頭の良い方だったんだなぁと残念でなりません。
その収録から5年も経っていないんですよね。
ご冥福を心よりお祈り致します
9月15日で丸5年が経過しました。
あっという間でした。
もしそのとき異常が発見されず、そのままだったとしたら
こうして元気にトレーニングなど受けていられなかったことでしょう。
2年半後も元気にスタジオにいられますように。。
MOE最新号はミリオンセラー絵本の特集です。
うちの子も大好きだった『ぐりとぐら』、『バーバパパ』など
魅力的な絵本がいっぱい紹介されていますよ。
子どもらのちびっこ時代を思いだし、センチメンタルな気分に浸ります。
あー秋よねぇ。。

ボディアタックは切りよく90番♪
『100番もこの場所で皆さんと一緒に受けたいです』とコーチが。
100番は2年半後だそうです。
お元気だったころの川島なお美さんの追悼番組を見ました。
チャーミングで豊富なボキャブラリーと独特の感性の持ち主、
とても頭の良い方だったんだなぁと残念でなりません。
その収録から5年も経っていないんですよね。
ご冥福を心よりお祈り致します
9月15日で丸5年が経過しました。
あっという間でした。
もしそのとき異常が発見されず、そのままだったとしたら
こうして元気にトレーニングなど受けていられなかったことでしょう。
2年半後も元気にスタジオにいられますように。。
MOE最新号はミリオンセラー絵本の特集です。
うちの子も大好きだった『ぐりとぐら』、『バーバパパ』など
魅力的な絵本がいっぱい紹介されていますよ。
子どもらのちびっこ時代を思いだし、センチメンタルな気分に浸ります。
あー秋よねぇ。。

▲
by waterlilies-monet
| 2015-10-03 15:50
| ひとりごと
|
Comments(0)