自家製
2011年 12月 28日
切干大根にはまっております。
大根の皮を千切りにし天日に干すだけ~
家計にも優しいノダ。。

mimoちゃんにお願いしていた器に盛り付けたらおしゃれ~な1品に。
写真が下手くそなんで残念だけど・・・
アイスよし、サラダにもよし、、和風おかずにもよい!!デスね。

大根の皮を千切りにし天日に干すだけ~
家計にも優しいノダ。。

mimoちゃんにお願いしていた器に盛り付けたらおしゃれ~な1品に。
写真が下手くそなんで残念だけど・・・
アイスよし、サラダにもよし、、和風おかずにもよい!!デスね。

■
[PR]
by waterlilies-monet
| 2011-12-28 17:52
| 美味しいもの
|
Comments(8)
こんばんは♪
自家製の切干大根、おいしいですよね~♪♪
我が家も、毎週届く宅配野菜に必ず大根が入ってくるので
せっせっと作っています。
今年は、ぐっと冷え込んでいるので、仕上がりも良さげ。。。(笑)
素敵な器ですね~(*^。^*)
アンさんのお料理を盛り付けると一段と素敵~~☆
↓最近のスレンダーな三日月、美しいですよね。。。
冬の夜空は、澄んだ空気の中で、キラキラ輝いていて好きです。
自家製の切干大根、おいしいですよね~♪♪
我が家も、毎週届く宅配野菜に必ず大根が入ってくるので
せっせっと作っています。
今年は、ぐっと冷え込んでいるので、仕上がりも良さげ。。。(笑)
素敵な器ですね~(*^。^*)
アンさんのお料理を盛り付けると一段と素敵~~☆
↓最近のスレンダーな三日月、美しいですよね。。。
冬の夜空は、澄んだ空気の中で、キラキラ輝いていて好きです。
こんばんは~♪
千切り大根、家でできるんだね?
大根を包丁で切るの?
千切り用に切れる道具みたいなのがあるの??
私もやってみたいわ!
千切り大根、好きなんだもの~^^
それに、実家から大根をたくさんもらったし・・・♪
mimoちゃんに器を頼めるの~?
素敵だね~☆^^
これを並べて写真撮ったら、すっごくカッコよかったよね~☆^^
千切り大根、家でできるんだね?
大根を包丁で切るの?
千切り用に切れる道具みたいなのがあるの??
私もやってみたいわ!
千切り大根、好きなんだもの~^^
それに、実家から大根をたくさんもらったし・・・♪
mimoちゃんに器を頼めるの~?
素敵だね~☆^^
これを並べて写真撮ったら、すっごくカッコよかったよね~☆^^
こんばんは~☆
アンさん。。。。おやりになるねぇ~~(^^)
私も切干し大根は、好き~~
↓クリスマスの興奮がまだ。。。まだ。。。残っていて、
新年に向けての用意が全く進んでいませ~ん(--;)
私は、明日からお休みになるんで、動き出します!
&くれぐれも。。。お大事にしてねぇ~~♡♡
アンさん。。。。おやりになるねぇ~~(^^)
私も切干し大根は、好き~~
↓クリスマスの興奮がまだ。。。まだ。。。残っていて、
新年に向けての用意が全く進んでいませ~ん(--;)
私は、明日からお休みになるんで、動き出します!
&くれぐれも。。。お大事にしてねぇ~~♡♡

自家製切り干し大根なんて、すごいですね。お天気で乾燥しているからできるのかな?栄養たっぷりでヘルシーですね。私もやってみよう。。
器も素敵です。アイスが入っていた器かしら??
器も素敵です。アイスが入っていた器かしら??
smile mamaさん
こんばんは
美味しいですよね~寒いほど美味しさが増すって本当ですね。
こんなに簡単に作れるのも嬉しいです。
冬はお大根を使う料理が増えますし、皮と身の境目の栄養分がもったいないですもんね。
私、お料理それほど得意でも好きでもないんですよ~
せめて器だけでも変えて豪華に見せようって作戦です。
冬空に浮かぶ三日月は輝きも一段と美しくて、好きなんです。
欠けゆく月も満ちてゆく月も・・・いろんなこと考えて夢見ます(笑)
こんばんは
美味しいですよね~寒いほど美味しさが増すって本当ですね。
こんなに簡単に作れるのも嬉しいです。
冬はお大根を使う料理が増えますし、皮と身の境目の栄養分がもったいないですもんね。
私、お料理それほど得意でも好きでもないんですよ~
せめて器だけでも変えて豪華に見せようって作戦です。
冬空に浮かぶ三日月は輝きも一段と美しくて、好きなんです。
欠けゆく月も満ちてゆく月も・・・いろんなこと考えて夢見ます(笑)
ミティちゃん
大根の皮をむくでしょ~それを千切りにして天日に干すだけなのよ。
ときどきかきまぜて全体を干します。
それだけで美味しいのができちゃうよ~
簡単です(*^^)v
これはね、ミモちゃんが弾丸ツアーで有田で手に入れた器です。
ムリをお願いしてお取り寄せしてもらいました。
和にも洋にも もちろんお正月にも活躍しそうな素敵な器です。
負けないお料理を作るのが至難の技かな(笑)
大根の皮をむくでしょ~それを千切りにして天日に干すだけなのよ。
ときどきかきまぜて全体を干します。
それだけで美味しいのができちゃうよ~
簡単です(*^^)v
これはね、ミモちゃんが弾丸ツアーで有田で手に入れた器です。
ムリをお願いしてお取り寄せしてもらいました。
和にも洋にも もちろんお正月にも活躍しそうな素敵な器です。
負けないお料理を作るのが至難の技かな(笑)
chikaさん
こんばんは~
やるでしょ~~~(*^^)v
うふふ・・・
美味しいよね、、切干大根は子どもたちにも評判よいの。。
今までずっと買っていたんだけど、試しに作ってみたら
おやまぁ いとも簡単に出来上がるじゃない!!
ご心配ありがとうね~
ここんとこ顔がむくんできてる&ぶつぶつもいっぱいできて最悪です(>_<)
明日もう一日お仕事があるので今日は家でゆっくり過ごしました。
サムゲタン(チルド食品よ)食べましたがどうやろ??
滋養強壮に良いもんね(*^^)v
年末年始は体重も増加中だわ~(>_<)
こんばんは~
やるでしょ~~~(*^^)v
うふふ・・・
美味しいよね、、切干大根は子どもたちにも評判よいの。。
今までずっと買っていたんだけど、試しに作ってみたら
おやまぁ いとも簡単に出来上がるじゃない!!
ご心配ありがとうね~
ここんとこ顔がむくんできてる&ぶつぶつもいっぱいできて最悪です(>_<)
明日もう一日お仕事があるので今日は家でゆっくり過ごしました。
サムゲタン(チルド食品よ)食べましたがどうやろ??
滋養強壮に良いもんね(*^^)v
年末年始は体重も増加中だわ~(>_<)
ゆにさん
こんばんは~☆
法隆寺の大仏さま、、かわいかったですよ。。
干してるだけでできますよ。
日数はお天気次第、気ままに作ってます。
大根に限らず、人参でも何でもよさそうですよね。
皮まで食べられるし、ゴミ減量エコ食品でもあります(笑)
そうそう アイスの器です。
おしゃれに使いたいところですが、なんと最初に切干大根^^;
何にでも使えるスグレモノですね~♪
こんばんは~☆
法隆寺の大仏さま、、かわいかったですよ。。
干してるだけでできますよ。
日数はお天気次第、気ままに作ってます。
大根に限らず、人参でも何でもよさそうですよね。
皮まで食べられるし、ゴミ減量エコ食品でもあります(笑)
そうそう アイスの器です。
おしゃれに使いたいところですが、なんと最初に切干大根^^;
何にでも使えるスグレモノですね~♪